ジニアとひまわり🌻の様子~
ひまわりの様子の問い合わせを沢山いただきありがとうございます。
ひまわりは、第1期目終了し第2期目のひまわりの半分が終了、
残りの草丈の高い品種「夕日」だけご覧いただけます。
それと、ジニアが満開を迎えとても綺麗に咲いています。
色合いもとても可愛くきっとご満足していただけると思います。
ご来園お待ち申し上げます。(*^_^*)
可愛く咲いています
一期目のひまわり 残念な姿に・・・
「夕日」は綺麗いにご覧いただけます。
ひまわりの様子の問い合わせを沢山いただきありがとうございます。
ひまわりは、第1期目終了し第2期目のひまわりの半分が終了、
残りの草丈の高い品種「夕日」だけご覧いただけます。
それと、ジニアが満開を迎えとても綺麗に咲いています。
色合いもとても可愛くきっとご満足していただけると思います。
ご来園お待ち申し上げます。(*^_^*)
可愛く咲いています
一期目のひまわり 残念な姿に・・・
「夕日」は綺麗いにご覧いただけます。
ひまわりの様子です。一番良い時期は少し過ぎてしまいましたが、まだご覧いただけます。
夏休みに入りお子様連れの沢山のお客様で、早朝より楽しんでいただいています。
ひまわりのご観賞は、早めに・・・。
ジニア(百日草)百日程長く咲き続けることから名前が付いたようです。仏花として昔から
親しまれていますが、近年は、新品種としてカラーや咲き方、丈なども豊富で人気のお花です。
中央の通りには矮性のジニアも育てています。
気温がかなり上昇していますので、熱中症対策をされてお越しください。
ご来園お待ち申し上げます。
「F1プロカットレッドレモンバイカラー」
2期目のひまわりも手前は満開です。後方の180㎝丈の「夕日」も徐々に咲きだしました。
真ん中の遊歩道を挟んで、畝ごとに色分けしています。斜めからも綺麗です。
「スカーレットフレーム」
「ドリーム」
「ロイヤルエキジキット」
「ペパーミントスティック」
新芽の柔らかい黄緑色の葉っぱが「ミモザ」の木を一層魅力的に彩ってくれています。
ひばりちゃん!!草刈り後に虫さんを探しているのかな・・・。
ひまわり見頃に入りましたよ~♪
お待たせいたしました。
毎日沢山のひまわり開花状況のお問い合わせ、ありがとうございます。
今週末には、ひまわりの笑顔いっぱいの花で畑がうめつくされそうですよ~。
真夏の気温の高い時期のお花は、綺麗な期間が短いのでお早目にご観賞ください。
ひまわりの笑顔いっぱいの花を見ると元気になりますよ~ミツバチのせっせと働く姿も可愛いです。
また、ジニアのポップでカラフルな畑もお勧めしています。
週末は、駐車場が混み合う可能性がございます。お気をつけてお越しください。
ご来園お待ち申し上げます。
今年初めて挑戦した花ジニア!!
スタッフの手で種から大切に育てました。
ポップな色合いで畑を可愛く彩ってくれています。
ご覧になったことのない配色のジニアの品種も育てましたので、是非見に来てくださいね~。
また、ひまわりのひそひそ声も聞こえ始めました。
来週には賑やかになりそうな予感です~!!
お待ちしています。
ラベンダーの収穫を始めました。
穂をつけた状態が長く続くと株も傷み、ポプリの色も悪くなるので少し早めの時期に収穫してしまいます。
収穫と同時に自然乾燥させます。
乾燥させている様子もいい感じですよ~。
販売もしていますので事務所にお問い合わせください。
それと、次のお花は、「ひまわり」と「ジニア」です。
今年初めてのジニアも少しづつ開花が始まっています。お楽しみに~💗