環境コンサルタント講師の解説による、環境法のポイントをご紹介します。
安達宏之氏プロフィール
執筆:
環境コンサルタント 安達宏之氏
ISO14001 改正のポイント
2015年7月頃にISO14001の内容が大きく変更される見込みとなっています。
どのように改正されるのか事前に知っておきたい、というリクエストにお応えして、
改正のポイントを数回に分けて解説します。
-
2018.08.20
第45回不断の見直しで、新たなステージへ~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.9 パフォーマンス評価/A.10 改善」を読む
-
2018.07.19
第44回外部委託をどこまでマネジメントするか?~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.8 運用」を読む
-
2018.06.18
第43回力量確保の対象とは何か?~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.7 支援」を読む
-
2018.05.17
第42回著しい環境側面を考慮に入れた環境目標とは?~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.6 計画」を読む
-
2018.04.16
第41回一貫性のあるEMSを運用するために~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.5 リーダーシップ」を読む
-
2018.03.15
第40回なぜ、「組織の状況」なのか?~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.4 組織の状況」を読む
-
2018.02.19
第39回ISOのキーワードを理解する~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.3 概念の明確化」を読む
-
2018.01.18
第38回ISO用語を普段のビジネス用語に置き換えよう~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.2 構造及び用語の明確化」を読む
-
2017.12.14
第37回「変更のマネジメント」の重要性に気づく~ISO14001:2015年版 附属書 A「A.1 一般」を読む
-
2017.11.16
第36回「なぜ?」を繰り返し、実効性のある是正処置を~ISO14001:2015年版「10.2 不適合及び是正処置」を読む
-
2017.10.19
第35回次のステージへ上がる最重要の場とは?~ISO14001:2015年版「9.3マネジメントレビュー」を読む
-
2017.09.14
第34回監査結果を誰に伝え、有効性を確保するか?~ISO14001:2015年版「9.2内部監査」を読む
-
2017.08.18
第33回形骸化した順守評価を立て直す~ISO14001:2015年版「9.1.2順守評価」を読む
-
2017.07.18
第32回有効性評価へ「不可欠な監視」を探せ~ISO14001:2015年版「9.1.1一般(監視、測定、分析及び評価)」を読む
-
2017.06.15
第31回真剣に緊急事態とその対応方法を考える~ISO14001:2015年版「8.2緊急事態への準備及び対応」を読む
-
2017.05.16
第30回「変更」「委託」「ライフサイクル」に注意~ISO14001:2015年版「8.1運用の計画及び管理」を読む
-
2017.04.17
第29回社内の文書管理で最低限必要なことをピックアップ~ISO14001:2015年版「7.5.2作成及び更新」等を読む
-
2017.03.16
第28回データ化を含む文書として何が必要か確認を!~ISO14001:2015年版「7.5.1一般(文書化した情報)」を読む
-
2017.02.15
第27回後ろ向きな外部コミュニケーションを否定~ISO14001:2015年版「7.4コミュニケーション」を読む
-
2017.01.16
第26回EMSへの認識が本当に浸透しているか?~ISO14001:2015年版「7.3認識」を読む
-
2016.12.19
第25回当たり前の「力量確保の仕組み」がない?~ISO14001:2015年版「7.2力量」を読む
-
2016.11.17
第24回本業と統合された、実効性のある目標達成活動を目指す~ISO14001:2015年版「6.2 環境目標及びそれを達成するための計画策定」を読む
-
2016.10.17
第23回EMSの具体的な活動の姿を示す~ISO14001:2015年版「6.1.4(取組みの計画策定)」を読む
-
2016.09.15
第22回環境法のリスクヘッジにチャンス!~ISO14001:2015年版「6.1.3(順守義務)」を読む
-
2016.08.17
第21回ライフサイクルを考慮して環境側面を決定する ~ISO14001:2015年版「6.1.2(環境側面)」を読む
-
2016.07.15
第20回「リスク」と「チャンス」を掘り起こせ~ISO14001:2015年版「6.1.1(リスク及び機会への取組み)一般」を読む
-
2016.06.14
第19回「環境管理責任者」はホンモノか? ~ISO14001:2015年版「5.3 組織の役割,責任及び権限」を読む
-
2016.05.17
第18回「こだわり」を環境方針に詰めろ~ISO14001:2015年版「5.2環境方針」を読む
-
2016.04.18
第17回「リーダーシップ」をEMSにどう反映させるか?~ISO14001:2015年版「5.1リーダーシップ」を読む
-
2016.03.16
第16回都合のよい「適用範囲」になっていないか?~ISO14001:2015年版「4.3環境マネジメントシステムの適用範囲の決定」等を読む
-
2016.02.17
第15回EMSは周囲の期待に応えているか? ~ISO14001:2015年版「4.2利害関係者のニーズ及び期待の理解」を読む
-
2016.01.14
第14回「経営上の環境課題」を探せ~ISO14001:2015年版「4.1組織及びその状況の理解」を読む
-
2015.12.15
第13回EMSの「意図した成果」とは何か?~ISO14001:2015年版「1 適用範囲」を読む
-
2015.11.13
第12回成功の秘けつは「序文」にあり!~ISO14001:2015年版「序文」を読む
-
2015.10.13
第11回ISO14001:2015年版への移行作業、3つのコツ~環境マニュアル等の見直しをどう進めるか
-
2015.09.15
第10回ISO14001:2015年版発行!企業の対応スケジュールは?~あまりゆっくりはしていられない
-
2015.08.15
第9回広がるライフサイクル思考~環境経営の進展が規格の中へ
-
2015.07.15
第8回改正ISOの最終案(FDIS)公表!~9月IS発行、11月にJIS発行予定
-
2015.06.15
第7回「環境保護」とはなにか~EMSの対象が「拡大」へ
-
2015.05.13
第6回ますます厳しく法令順守!~「順守義務」、何が変わるのか?
-
2015.04.13
第5回脅威と機会のリスクとはなにか~改正ISO最大の疑問点!?
-
2015.03.13
第4回経営層の関与を強化!~EMS成功の鍵はリーダーシップ
-
2015.02.16
第3回自社の課題に向き合ったEMSを~外部・内部課題、利害関係者のニーズ・期待とは?
-
2015.01.15
第2回EMSは「仕組み」から「結果」重視へ!?~求められる環境パフォーマンス
-
2014.11.13
第1回ISO14001、初のフルモデルチェンジへ!
(有)洛思社 代表取締役/環境経営部門チーフディレクター
2002年より現職。主なテーマは「企業向け環境法」「環境経営」。
執筆のほか、企業の法令管理システムやISO14001等の構築、個別調査・コンサルティングなどを行う。 ISO14001主任審査員、エコアクション参与・審査員として、審査業務にも携わる。 各地で企業の環境法担当者向けの環境法セミナー講師を務める。