施設維持管理情報
産業廃棄物処理施設の維持管理情報に関する情報公開
2011年4月に改正された廃棄物処理法では、産業廃棄物処理施設の設置者に対し、維持管理に関する情報をインターネット等で公表することを義務付けています。大栄環境グループでは対象となる和泉、西宮、三木、三重、京都、御坊の各リサイクルセンターおよび(株)東北エコークリーンに設置している焼却炉と最終処分場の維持管理情報を開示しています。
燃焼室内の燃焼ガスの温度、集じん器に流入する燃焼ガスの温度、排ガス中の一酸化炭素の濃度の連続記録については、各施設管理棟にて保管、縦覧しています。

産業廃棄物の焼却施設・水処理施設維持管理記録
- 三木リサイクルセンター
-
施 設 測定記録 基本事項 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
(更新中)維持管理
計画書測定実施
地点焼却施設 最終処分場
(吉祥寺谷)最終処分場
(槇谷第一)最終処分場
(槇谷第二)
- 三重リサイクルセンター
-
施 設 測定記録 基本事項 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
(更新中)維持管理
計画書測定実施
地点焼却施設 ジオメルト施設 エネルギープラザ
(焼却・焼成・炭化)最終処分場
グループ会社・関連会社の維持管理情報
優良産廃処理業者認定制度
この制度は通常の許可基準よりも厳しい基準をクリアした優良な産廃処理業者を、都道府県・政令市が審査して認定する制度です。 認定を受ける条件の一つとして(財)産業廃棄物処理振興財団が運営する「産廃情報ネット」で所定の情報を公表・更新していることが必要で、大栄環境グループでは大栄環境(株)、三重中央開発(株)、(株)摂津、(株)摂津清運、DINS関西(株)、三基開発(株)、(株)共同土木、(株)神戸ポートリサイクル、(株)クリーンステージが情報開示しています。